トウフ系

メガネ男子が大好きです。会社にいる謎の権力者お局様をネタにした単行本「おつぼね!!!」があさ出版さんより出ました

エアコンが高いからオイルヒーターを導入してみました

去年の3月末で会社をやめて、自宅のあいている部屋を仕事用にして在宅でマンガや漫画家さんのアシスタント・イラストの仕事をはじめました。

我が家は東北地方は宮城県という冬季はとても寒い地域にありまして、仕事部屋にした場所はマンションの北側の6畳洋室。日当たりゼロ。

夏はとても涼しいけれど、冬は極寒です。

 

とりあえず寒くなってきたら暖房のことは考えよう…と思っていたら、あっという間に冬がやってきました。

f:id:kaishaku01:20170310103516p:plain

 

11月くらいから暖房をつけないと寒くて手が冷たくて作業になりません。

 

ファンヒーターはあるものの、灯油を買うことや灯油を入れたりすることが死ぬほど面倒だなと思っていました。

だって灯油買った後運ぶのめちゃくちゃ重たいし、灯油を入れる時手が汚れるからいちいち洗わなきゃいけないし、そもそも灯油って家の中には置けないからベランダとかに置くし、そうなると灯油を入れる時クッソ寒い外にでなきゃいけないし…無理!!!!

たとえベランダと言えど家から一歩も出たくないでござる。

 

 

そこで、エアコンの購入を検討し、家電量販店をいくつかはしごして予算内で購入できるものを探すことにしました。

 

私は今までエアコンを買ったことがありません。

一人暮らしの時は借りている部屋に備え付けだったし、今のマンションのリビングにあるものは結婚したお祝いにと買っていただいたものだったからです。

 

家電量販店でエアコンを探しながらはじめて知りました。

アラフォーにしてようやく。

エアコン、めっちゃ高い。

6畳の部屋のエアコンなんて5〜6万あれば余裕で買えるんじゃないの?と思っていた私がバカでした。

 

家電量販店では3万円程度のエアコンもありましたが、宮城県は冬は寒く外気が冷たすぎるため、寒冷地仕様のものを購入しないと部屋が暖まらないそうです。

寒冷地仕様のは安くて7万円から。高いと12万〜15万円くらい。

いくら3万円で安く買えても部屋があたたまらなければ何の意味もありません。

 

また、マンションが古いためエアコン用のコンセントを工事して取り付けないといけないことが判りました。もちろん工事費もかかります。

今住んでいる家は賃貸のため、工事となるとお値段の他に大家さんの許可を得る等またハードルが上がることになります。

 

そこで登場したのがオイルヒーターです。

デロンギ オイルヒーター ドラゴンデジタル スマート X字型フィン7枚 3~8畳用 QSD0712-MB

とある大手家電量販店2社はコンセントの工事の説明は一切なく一番高いのを売ろうと強引に勧めてきましたが、ケーズデンキさんだけは工事のことを教えてくれて、オイルヒーターという選択肢も提示してくれました。

 

オイルヒーターって電気代高そう…と思って調べてみると、毎日使ってだいたい一ヶ月で7千円くらいとのこと。

ちょっと高いかなーと思ったものの、オイルヒーターは3万円以内で買えるし、ネットで評価を見てみると、6畳間くらいならちゃんと温まるようなので導入してみることにしました。

エアコンのように空気が乾燥しないというもの惹かれた点です。

 

導入したのはこちら。

 

実際に毎日使ってみて、電気代は7千円くらいアップしていました。 

確かに部屋があたたまるのに1時間くらいかかりますが、じゅうぶん暖かく心地よい感じがします。

あのエアコン特有の乾いたファーーーーーーって風が直接当たることがないのも居心地が良いなと感じます。

 

3月に入り、宮城県も最近は顔が痛くなるほど寒い日が減ってきて、過ごしやすくなってきています。

とりあえずのつもりで導入してみたオイルヒーターですが、一冬乗り越えられたので使ってみてよかったなと思いました。

 

 

 

●ロードバイクやおいしいもののことはLINE BLOGで

lineblog.me

 

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !