トウフ系

メガネ男子が大好きです。会社にいる謎の権力者お局様をネタにした単行本「おつぼね!!!」があさ出版さんより出ました

YouTubeのホラー動画が怖すぎる

子供の頃は夏といえばテレビのホラー番組が楽しみだった。

霊能者の宜保愛子さんの出ている番組は必ず見ていて、雑誌の心霊写真特集や心霊スポットが載ったムックをよく購入していた。

愛読雑誌は伊藤潤二先生、御茶漬海苔先生、つのだじろう先生等、ホラー漫画家の大御所の漫画が掲載されていたハロウィンでした。

今思えばホラー漫画界の少年ジャンプのような存在です。

 

大人になり、あまりホラー映画や漫画で「怖い!」と思うことが減ってしまいました。

そこで最近YouTubeのホラー動画がたくさんあることを知り、見てみることに。

 

知人におすすめされたのが「オウマガトキFILM - YouTube」というチャンネルです。

ヒロさん、トモさんの二人で心霊スポットを取材しているチャンネルです。

 

このチャンネルでもっとも再生数が多い「開かずの間」をとりあえず見てみたのですが、それは間違いでした。

www.youtube.com

 

めちゃくちゃ怖かったです…。

正直なめてました。

YouTubeのホラー動画を。

 

心霊スポットに行って、なんか怖い雰囲気醸し出して、「ここでは昔自殺があったという…」みたいな締めくくりしちゃうんでしょ?程度に思っていました。

 

他のホラー動画のチャンネルも見たのですが、オウマガトキFILMは抜群に怖いです。

そして面白いです。

あっという間にオウマガトキFILMにハマり、動画を次々に見てしまいました。

狩野英孝さんのゲーム実況を見て恐怖感を中和しながら。

 

なぜ怖くて面白いと感じるのか、自分なりに2点考えてみました。

 

1.構成がしっかりしている

まずはこれです!

企画はヒロさんという方が主に企画・編集をされているそうです。

シナリオの作り方を学んでいるのかもしれないと思うほど、どれも構成がよくできた動画になっています。

序盤に登場する小さな違和感が、後半になって必ず大きな恐怖につながります。

つまり、ちゃんと伏線があるんですね。

また、見ている側の緊張感がMAXになった時に、必ず何かが起きます。

 

私は怖すぎて狩野英孝さんのゲーム実況動画を見ながら中和して見てしまいます。

それくらい恐怖で緊張感が高まりました。

 

短い動画の中なので回収しきれていない違和感もありますが、事前に視聴者からツッコミが出そうな部分はヒロさんとトモさんの会話で解消されています。

こういうところも、構成がしっかりしていると感じた理由でした。

 

2.ホラーの王道を抑えている

どこかの和製ホラー映画やホラーゲームで見たような、昭和のかおりが残る廃墟の家がよく登場します。

ゲームでいえば、ホラゲの名作「SILEN」に登場するような廃墟です。

 

ただの廃墟ではなく、なぜこんな廃墟になったのか?と考えると、謎しか残らないような雰囲気なんですよね…。

「開かずの間」では、かなり前に亡くなった祖母の家のはずなのに、まるで夜逃げでもしたかのような散らかり具合のまま。

誰も片付けをしている様子もなく、当時の洗濯物も干しっぱなしです。

故人の家を片付けるかどうかは家庭の事情もあるので「変だ」とは言い切れませんが、そのまま廃墟になっているがゆえに、不気味に見えてしまいます。

 

また、ホラー映画や怪談話でよくある展開も登場します。

例えば、突然勝手に閉まるドアとか、誰もいないはずなのに声が聞こえるとか。

よくある展開とわかっているはずなのに、突然起きるとやっぱり怖い!

 

 

いまはチャンネル登録者数が24万人もいらっしゃるのですが、これからどんどん伸びていくだろうなと思いました。

「こんなのやらせかもしれない」と思いつつも、ビビって動画を止めてしまうくらいの怖さにやみつきです。

 

 

 ●アイコン等イラスト制作のご相談はこちらから

coconala.com

coconala.com

  

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

スパークリング日本酒の概念が変わった「一ノ蔵 スパークリング純米酒」

お久しぶりの更新です。

仕事がめちゃくちゃ忙しくて疲弊して脳死でゲームするのがやっとな毎日でした。

秋頃には落ち着く予定です。

 

ところで、私の地元宮城県の酒蔵、一ノ蔵から新しいスパークリング日本酒が発売されました。

こちらではスーパーで売っていて手軽に購入ができます。

日本酒でスパークリングといえば甘口で微発泡で低めのアルコール。上品な味わいのものが多いイメージでした。日本酒と言うよりは何かしらの食前酒というか…。

あと一ノ蔵といえば有名なスパークリング日本酒は「すず音」ですね。こちらも甘口。

一ノ蔵 4種のすず音 飲み比べセット 「すず音・花めくすず音・Wabi(ワビ)・GALA(ガラ)」 スパークリング

 

小麦アレルギーが発覚し、ハイボールもビールも酎ハイも飲めない私は、食事に合う辛口のスパークリング日本酒を探していました。

色々飲んでみたものの、甘口が多くアルコール度数も低め。お値段はちょっとお高く、なかなか食事にあうベストなお酒が見つかりません。

 

もっとスパークリングワインのような日本酒はないのかと探していたところで見つけたのが一ノ蔵 スパークリング純米酒 720ml

お値段も1540円と、かなりお手頃です。

辛口で、しっかりスパークリングで、アルコール度数も14度とばっちり日本酒です。

 

一ノ蔵 スパークリング純米酒 720ml [ 日本酒 宮城県 ]

 

まさに理想のスパークリング日本酒でした。一ノ蔵さんありがとうありがとう…!!

 

ただひとつネックがあります。

アルコール度数が高いゆえに、あけてもひとりでは飲み切れないところです…。

飲み切れず冷蔵庫にしまっておけば、翌日は炭酸が抜けてしまいます。

 

一ノ蔵さん、350mlでも出していただけませんか!!!!

ichinokura.co.jpkaishaku01.hatenablog.com

 

 ●アイコン等イラスト制作のご相談はこちらから(現在休止中です)

coconala.com

coconala.com

  

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

受験終わった!

終わってみればあっという間でした。

受験期間は子育てしている中でもっとも長く感じた1年間です。

息子は無事第一志望合格することができました。

よかったよかった…。

本当によかった…!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

高校生になるということで、準備に忙しいのが嬉しい日々です。

 

昨日は宮城県と仙台市で独自の緊急事態宣言が発令されました。

4/11までの予定です。

ばっちり入学式の時期ですね…。一体どうなってしまうのでしょうか?

去年はコロナウィルスの影響で修学旅行も中止、3年生の中総体も開催されませんでした。

学校もオンラインじゃなくてちゃんと通学できるのかなあ…。

 

高校に入ったらますます親の目の届かないことになってしまう。親にできるのは居心地のよい家とおいしいごはんを用意するくらいですね。

小さくて毎日だっこをせがまれて腕がしびれていた頃が懐かしい…涙

 

タイムマシンがあったらいいのになと思うことがあります。

そうしたら子供が小さい頃の寝不足なわたしに会いに行って、預かってやるから寝てろ!ってできるんじゃない?って。

 

過去のわたしも未来の自分なら安心して子供を預けられるだろうし、わたしはわたしで小さい我が子をまた抱っこできて幸せ。Win-Winでしかない。

「いや、こいつ子供ほっといて昼寝するんじゃないか?」と自分だからこそ信じられないところもありそう…。

10年ほど年老いたわたしを見て、むすこは母親だと認識できるのかという問題もある。

 

受験が終わって今までの子育てが走馬灯のように流れてきてしまった。

まだ子供が赤ちゃんだった頃、ちゃんと育てられるのか?という不安や、仕事・家事との両立が難しいことのストレスがあった。睡眠不足による体力低下もありメンタルは地の底まで堕ちていた。

虐待のニュースを見て独身の頃より胸を痛めてしまうようになったのは、自分にもそうなる可能性があるかもしれない…と思うと恐ろしかったからだ。

最近はそんなしんどかったことを全て忘れて、小さい頃のかわいくてきらきらした思い出だけ残ってしまう。

気軽に「子供は?」「二人目作らないの?」と若い夫婦に聞いてくる年配の方がいるのはこのせいかもしれないと思った。

 

子供はかわいい。

でも気軽にうんで育てられるわけじゃない。

うまない選択をするひとがいるのは当然だと思う。

年老いたときに若い夫婦を目の前に「子供はいいよ」なんて気軽に言ってしまわないよう、子育ての苦労は忘れずにいたい。

 

 

kaishaku01.hatenablog.com

 

 ●アイコン等イラスト制作のご相談はこちらから

coconala.com

coconala.com

  

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

赤鼻に悩んでいたけどよくなってきた

はてなブログ、長らくChromeからログインできず更新できなかったのですが、今日ふと見たら直っていました。うれしい!

更新が滞っていたのは、この不具合のせいです。いちいち普段使わないsafari立ち上げてまで書きたいものもとくにない。枯れた情熱。

(と、思っていたのも束の間でまたすぐ「サードパーティcookieが…」と出てログインできなくなり、今safariで修正してます…まじでこれ何とかしてください、はてなさん)

 

ここ数ヶ月、鼻の皮膚が荒れて肌がむけ、赤くなっていることに悩んでいました。

メイクをしても赤みを隠せず、常によっぱらいの赤っ鼻状態です。

皮膚科で聞いたら「酒さ」と指摘されました。

「酒さ」とはその名の通り、よっぱらいの赤っ鼻みたいに鼻だけ赤くなっている症状のことです。

治療はできるけど保険がきかないそうで(何故…?)、ステロイドを処方してもらったのですが全く改善することがありませんでした。

これは自費でも治療を受けるべきか…と悩んでいました。

最近、自分が酸化防止剤アレルギーだと判明してワインやシードル、マスタード等の亜硫酸塩が酸化防止剤に使われている食品を避けていたところ、赤鼻が改善してきました。

というか顔の肌荒れも酷かったのが、かなりよくなった!

小麦やそば、ピーナッツ、えび、ごまもアレルギーがあるのですが、そのへん意識して除去していたらだいぶ肌がきれいになってきました。

よかった…

もう一生赤鼻を背負ってサンタのスカウトを待って生きていくしかないって思っていたけれどもう40代だしサンタだって若い人雇いたいだろうしこれは一生ただの赤い鼻のアル中おばさんって感じで生きていくしかないんだろうな…

って思ってたから…改善してよかった…。

 

 

kaishaku01.hatenablog.com

 

 ●アイコン等イラスト制作のご相談はこちらから

coconala.com

coconala.com

  

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

小麦や酸化防止剤アレルギーの私が飲めたお酒

小麦アレルギーに加えてワインやシードルに添加されている酸化防止剤(亜硫酸塩)のアレルギーも発覚し、ビールもハイボールもワインも飲めないなんて、いったいお酒が飲みたい日は何を飲めば…?と色々試してみた結果、主におうちで飲めるお酒はこんな感じでした。

(あくまで個人の体験によるまとめなので、アレルギーのある方は医師にご相談の上飲んだり試したりしてくださいね)

 

のどごし生

糖質ゼロのほうは麦を使っているのでダメ。こちらは大豆で作られています。しかも安い。ただちょっと甘さが気になります。

【新ジャンル/第3のビール】キリン のどごし<生> [ 350ml×24本 ]

【新ジャンル/第3のビール】キリン のどごし<生> [ 350ml×24本 ]

 

JarBon

とうもろこしととうもろこし麹で作られた、とうもろこし100%の焼酎。ぜんぜんとうもろこしっぽい味はせずハイボールにすると美味しいです。

とうもろこしのウィスキーのバーボンならぬ、ジャーボン。

焼酎は芋でも麦麹が使われていることも多く、原材料は要チェックです。

高千穂酒造 JarBon(ジャーボン) [ 焼酎 30度 宮崎県 720ml ]

高千穂酒造 JarBon(ジャーボン) [ 焼酎 30度 宮崎県 720ml ]

とうもろこし100%のバーボンは探したら7000円くらいしたのですが、こちらは1500円くらいで買えるはずなので、お手頃です。

 

日本酒

お試し6本セット 一ノ蔵 すず音(すずね) 300ml×6本セット

お試し6本セット 一ノ蔵 すず音(すずね) 300ml×6本セット

日本酒は全般的に大丈夫です。すず音はスパークリングの日本酒で酒蔵が地元のためか、コンビニでも売っているのでうれしい。

 

カクテル

カンパリ

原材料が麦のスピリッツ等を使っているものは避けているのですが、企業秘密により原材料が謎中の謎のカンパリは試しに飲んだら大丈夫でした。噂では薬草の類らしいので大丈夫そうと思って飲んでみました。

ほろにがいカンパリソーダはお風呂上がりにおいしいですね。

CAMPARI 375ml (カンパリ 375ml)

CAMPARI 375ml (カンパリ 375ml)

 

ワインについては「酸化防止剤無添加のはどうか?」とアドバイスをよくいただくのですが、結論から言えばアレルギーが出るものと出ないものがありました。

酸化防止剤無添加でも醸造の過程でSO2が発生するそうで、アレルギーのある人は酸化防止剤無添加のワインも避けたほうがいいと思いました。

イメージ的にですが、サントリー等の大手メーカーの量産品はアレルギーが出なくて、ワイナリーで作られているものはアレルギーが出る印象です。あくまで個人的な印象。

 

私は去年謎のじんましんに悩んで病院に行ったところ、小麦アレルギーが発覚しました。

他にも花粉全般や真菌もあったのですが、食べ物ではえび、ピーナッツ、ごま、そば。

全て好きな食べ物なだけにショック。

とくにビールを飲むとじんましんがひどく、色々試してみたところハイボール等原材料に麦を使っているお酒全般はダメでした。

じゃあぶどうで作られたワインを飲めばいいんじゃない?と思ってワインを飲んでいたのですが、じんましんが出ました。

病院で相談すると、酸化防止剤(亜硫酸塩)のアレルギーでは?とのこと。

日頃アレルギーの薬を飲んで多少小麦を摂取したりしても症状は抑えられているのですが、それでも結構なじんましんが出ることから酸化防止剤はアレルギーの度数が高い可能性があるとのことでした。

ワインも大好きだったのに…悲しい…。

 

コロナが落ち着いて居酒屋に気軽に行けるようになったら、無難に飲めるのはカンパリか日本酒かなあ…というところですね。

 

 

kaishaku01.hatenablog.com

 

 ●アイコン等イラスト制作のご相談はこちらから

coconala.com

coconala.com

  

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !