マンガ
今月のはじめ、息子はとうとう10歳になった。 ティーンエイジゃーのはじまり。ガラスの十代なんて言っても今どきは通じない。20代後半の子にはもう通じなかった。 10年前、雪の降るよく冷えた晩。日付が変わった頃に息子は生まれた。陣痛が来て入院してから4…
kaishaku01.hatenablog.com 以前こんな記事を書きましたが、当時2年生だった我が子は4年生になりました。 一緒に進撃の巨人のアニメを見ています。 ドラゴンボールを見ていたらかめはめ波の練習をしてたむすこは、進撃の巨人を見たらこうなりました。 巨人が…
2年前にこんな記事を書きました。 kaishaku01.hatenablog.com 小4になってかめはめ波は出せないって気づいたようですが、気は溜められるということに気づいたようです。そこに気づくとはね…。天才か。 漫画描いてます! note.mu マンガonWeb第7回ネーム大賞…
宮城県にあるどうぶつさんと触れ合える島について漫画を描きました。 ひとつは猫島、田代島。もうひとつは鹿がたくさん野放しされている金華山。 共通点はどっちも人間に慣れているので、カバンをガサゴソすると「何かくれるの!!??」って感じでワラワラどう…
インドアかつオタクで体力のない一家が荒吐ロックフェスティバルにキャンプで参加した感想を描いたエッセイ漫画でマンガonWebのネーム大賞に応募しました! キャンプでフェスは初体験なので、これから家族で参加してみたい…という方の参考にもなればと思いま…
ルミネのCMが話題になっていたので、「こういう展開だったらいいのに」と思ったことを漫画にしました。 ルミネの働く女性たちを応援するCMが酷い内容だった - 田舎で底辺暮らしpokonan.hatenablog.com
お医者さんに目が傷ついているからコンタクトはダメだと言われて以来ずっとメガネなんですけど、最近アラレちゃんのような大きめのフレームが流行ってますよね。 メガネが大きいから小顔に見える!と他の人がかけているのを見て気がついた天才的頭脳を持つ私…
飲み会の席に理系男子がいた時のお話です。 何気ない理系発言にむっちゃ萌えました。 「ドキューンズキューン胸撃つまなざしはかなりィィィィ!」とかいうmcATの曲思い出して描きました。 理系に限った話ではないのですが、何か私の知らないことをたくさん知…
明けましておめでとうございます。 今年は日常のブログにしたいネタをできるだけ文章よりも漫画で更新していきたい目標です。 なんで男児って戦うの好きなんですかね。 「大好き」と言ってまで私にダメージを与えたいのか…?と思うと複雑な気持ちになったお…
家族揃ってバディファイトにはまってます。 バディファイトのルールでは、モンスターを場に出す時に「(モンスター名)をコール!」と宣言しなくてはいけません。これがちょっと、大人にははずかしい。 バディファイトに登場するモンスターや魔法の名前は、小…
一話 むすこがカードバトルの大会に出たいって言う - トウフ系 二話 むすこがカードバトルの大会に出たいって言う その2 - トウフ系 カード屋さんにある対戦スペースって、かつて格ゲーが盛んだったゲーセンのようでとても居心地がいいです。
お父さんカードファイター『角 剛(かど つよし)』 第二話 いってきました。 バディファイトの大会に。 年齢関係なくフリーの対戦ができるゾーンで知らない大人とも戦ったりして、はじめて家族以外とカードゲームやって楽しかったみたいです。 テンションあが…
「第6回ネーム大賞」読者投票速報!! まだまだ受付中! 「第6回ネーム大賞」読者投票速報!! まだまだ受付中! - お知らせ|漫画onWeb おかげさまで応募している「ニクモン!」は11/13現在も読者投票1位です! 本当にありがとうございます。 12/6まで受付し…
↓この本買いました 糖質オフ!でやせるレシピ―お肉もお酒もOK! (食で元気!) 作者: 牧田善二 出版社/メーカー: 成美堂出版 発売日: 2011/06/10 メディア: 単行本 購入: 11人 クリック: 104回 この商品を含むブログ (2件) を見る ラカントはカロリー0な上に血糖…
仙台は昨日の寒さがウソみたいに暑いです。 暑い日に限って、毛糸のタイツとか履いてきちゃいます。 生えそろった腕毛およびすね毛の効用で保温効果が高まります。 第6回ネーム大賞、読者投票受付中です! ニクモン!(漫画 on Web) もし読んでみて面白かった…
ロングコートを着た変態に一度だけ遭遇したことがあります。 夜道を歩いていたらひとりのオッサンが近づいてきて、道でも聞かれるのかな?と思ったらコートをバーンと開くとチョロピョーンって感じで全開になったズボンのチャックからアレが出てました。 全裸…
小学校で行事があって参加したんですよ。 参加したらコレですよ。 マンガ描いているのが恥ずかしいというわけではないのですが、そうはいっても一般の保護者の方には理解はしていただけないのではないかと思います。 本職だったら胸を張って言えるのかもしれ…
完全にピッコロさんのパクリなんですけど。 iPhoneで写真をとってtumblrにアップしたものをパソコンで確認しようとちっこいウィンドウで見ていたら、私の後ろを通りがかった同僚さんに「わー何ですかその絵!こどもが描いた絵みたい!」とみられてしまい、焦…
先日応募して一次審査で真っ先に落選したニクモンですが、現在の読者投票の途中経過では1位でした!!! 投票してくださった皆様、本当にありがとうございます!!! うわーーーーん!!! うれしいよーーーー!!! まだ3ヶ月くらい投票期間がありますので…
セルシス CLIP STUDIO PAINT EX 出版社/メーカー: セルシス 発売日: 2013/02/01 メディア: DVD この商品を含むブログ (1件) を見る 私が使用しているのは、こちらの「CLIPSTUDIO PAINT EX」のほうです。 去年、十数年振りに漫画を描こうと思っているとフルデ…
漫画onWebで行われている第6回ネーム大賞の読者審査がはじまりました。 LINEスタンプで作成したニクモンの漫画を描いております。 読んでみて面白いと思っていただけたら、ぜひ、投票をお願いいたします! ★応募作品 第6回ネーム大賞、読者投票受付中です! …
本日20時からニコ生で漫画onWeb第6回ネーム大賞の全作品リストの公開から一次審査、読者投票が開始します。 私が応募しました「ニクモン!」というLINEスタンプ(現在審査中)の漫画もありますので、興味のある方は見てくださると嬉しいです☆ ↓こんな感じ タイ…
東北デベロッパーズコミュニティ主催のこちらのイベントに参加してきました。 イベント案内 | 2014-06-21 (土) マンガソン #1 ~まんがはネットを救う~ - 東北デベロッパーズコミュニティ 「情報モラル・セキュリティ」をお題に小中高生向けの4コマ漫画を制…
こいつら100パワー伝説 とうとう今週末からですね! 楽しみです! 最近、悲しい出来事がありました。 私はこうした落書きのたぐいはiPadminiで描いて写真に保存し、ブログにアップしています。 ですがiPadminiは共有だというのに旦那のアカウントのため、勝…
明けましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 去年の最後の更新は最も無益な内容だった為、年始は自分にとっても有益なことを更新しようと思いました。 私は漫画やイラストを描くうえで、背景がものすごく苦手です。 苦手って…
実物↓ アイコンつくってます☆ LINE・Twitter・FB等SNS用アイコン作成します | High500[ハイファイブ・ハンドレッド]
例え途中で腸炎ビブリオに転生したとしても、佐々木希くらい細くなるのは一度死んだ方が早いのではないか…という結論になったそうです。
※フィクションです ほんとはとくに悪意無く、純粋に「いつ沢山食べているんだろう?」と気になって聞いてしまいました。 でもキレ気味に「だから食べてないのよ!!!」って言われて、はっとしました。 時に自分のコミュニケーション能力の低さや気の利かな…
※フィクションです 現実で「お手並み拝見」って言われたの初めてだし、現実で使っている人を見るのも初めての経験♡でした☆
ニットスヌードというオシャレアイテムも台無しです。 実際かったやつ ↓ マタギはいかつい顔にしようと思って三島平八を見ながら描きました。 マタギと言えば、矢口高雄先生のマタギ列伝ですね。 存在だけ知っていて読んだ事ないけど… ちなみにマタギは都市…