トウフ系

メガネ男子が大好きです。会社にいる謎の権力者お局様をネタにした単行本「おつぼね!!!」があさ出版さんより出ました

ロードバイクで塩釜から奥松島ライド

f:id:kaishaku01:20181115101244j:plain

先日お誕生日だったので夫が有給をとって平日サイクリングに付き合ってくれました。

マリンゲート塩釜から船にのって桂島に行き、10kmくらいのサイクリングを楽しもうとしたところ船に乗り遅れました。

しょっちゅう遊びに行っているので近場のつもりだったけれど、仙台から塩釜は思ったより遠かった。

マリンゲート塩釜に到着したのは9時38分。

9時半の船便に乗り遅れたので、次の11時の便に乗れば余裕でサイクリングを楽しめるだろうと思ったのですが11時の便は土日祝しか運行されていませんでした。次の便は13時のため完全終了のお知らせ。

中学生になった息子の帰宅は17時頃なのでそれまで帰らねばならない。

以前から夫が自転車で松島に行ってみたいと言っていたので、松島に行こうということに。

しかし塩釜から松島はロードバイクで行くには片道10kmくらいで近すぎるので、奥松島まで行くことにしました。

冒頭の写真は目的地である宮戸島の月浜海岸。

 

コースはこんな感じです!

 

 

行く途中松島にある以前から気になっていたパン屋さんでおやつを購入。

大通りから住宅街に入ったところにある「あいざわ」というパン屋さん。

f:id:kaishaku01:20181115101341j:plain

土日に行くといつも売り切れていて買えなかったので平日午前中はチャンス!

 

f:id:kaishaku01:20181115101335j:plain

つぶあんとクリームチーズのデニッシュ。甘いつぶあんと豊かなバターの香りにさくさくの生地、クリームチーズのちょっとしたしょっぱさと酸味があんこにマッチしていて美味しかった。

 

塩釜から松島までは近いけれど、松島から奥松島まではちょっと遠くて野蒜あたりまでトイレに行けそうな場所がないので気合いでゴリゴリ走ります。

小さい山を3〜4つ超えた先に広がるオーシャンビューがこのコースの大好きなところです。

 

目的地の月浜海岸近くにある道の駅「あおみな」で休憩。

「宮戸つばめ食堂」が楽しみだったのですがおやすみだったようで残念…。足湯もあり楽しみにしておりましたが、こちらは土日のみのようでした。

f:id:kaishaku01:20181115101319j:plain

 

だから焼き牡蠣を食べたッ

f:id:kaishaku01:20181115101315j:plain

生牡蠣より殻付きの焼き牡蠣のほうが好き。あの絶妙な塩気は海の恵みだ。

 

こんな感じで寄り道かましてのんびり走っていたらあっという間に13時半。

早く帰らないと息子の帰宅時間に間に合わないので月浜海岸から急いでひとまず松島に。

 

疲れたしお尻が痛くなってきたので先に寄ったパン屋さん「あいざわ」の隣にある「Cafe' Albert」で休憩。

f:id:kaishaku01:20181115101237j:plain

 

お店の名前の理由は中に入ればすぐにわかります。

店内にはアインシュタインのグッズと関連する書籍が置かれていて、アインシュタインによく似たオーナーのおじさまがいらっしゃいました。

コーヒーにはこだわりがあるようで本格的な雰囲気でした。

(私はコーヒーがあんまり好きじゃないのでふわっとした表現でカフェの素敵さを伝えきれず申し訳ない…)

f:id:kaishaku01:20181115101234j:plain

カフェラテはボウルを選んで飲めるのがちょっとした楽しみ。ミルクがあまくふんわりしておいしかった!

 

塩釜に到着したのは16時。

日が暮れる前に塩釜まで戻れてよかったです。

 

この日とっても天気がよくて日焼けして顔が真っ赤になった…と思いきや、日焼けのせいではなくりんごほっぺ病にかかっていたから顔が真っ赤になっていたようでした…。

関節が痛むので「自転車で走ったから筋肉痛かな?」と思っていたのですが、りんごほっぺ病による関節痛でした。

帰宅してから翌日頭痛がひどく熱が出て、自転車に乗った翌日体調を崩して寝込むなんて私も運動不足すぎるのかな?張り切りすぎた?と思ったら、りんごほっぺ病による頭痛と発熱でした。

まさか大人になってもりんごほっぺ病かかるなんてウケますね。

 

●関連記事

kaishaku01.hatenablog.com

 

●お問い合わせ先

kaishaku01.hatenablog.com

 

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

定義山へサイクリング

f:id:kaishaku01:20181015215941j:plain

定義山は仙台市の西側にある人気のサイクリングコースです。

西方寺というお寺が山の上に建っており、その周辺にはお土産やさんやおしゃれなカフェ、名物の三角油揚げ等グルメも豊富です。

車でよく遊びに行くのですが、「たいへん急な坂道をぐんぐんのぼった上にある」というイメージがあり、ロードで行くことは敬遠していました。だって坂道登れないんだもん…。

ビンディングシューズも買ったことから、定義山にチャレンジすることにしました。

 

作並方面に向かって国道48号線沿いを走っていると少し個性的なかかしが立っているのを見かけました。

f:id:kaishaku01:20181015215916j:plain

よく見ると貴乃花

 

f:id:kaishaku01:20181014164726j:plain

よく見ると一番左のかかしがDA PUMP

 

こういう道端のオブジェって車だとあっという間に過ぎ去って「かかしがあったな」くらいにしか印象に残りませんが、自転車で走ったことで新たな発見がありました。こういうの自転車で走ることの楽しみですよね。

 

スタートしたのがお昼前だったので、上愛子にある『アルベロ』で和栗とキノコのピザを食べる。うまま。超うまま。

f:id:kaishaku01:20181015215948j:plain

栗がほっくほくで舞茸とチーズとの相性が抜群。この季節ならではのおいしい野菜のピザを食べれるのがアルベロのすてきなところ。人気店で平日でもランチタイムは並ぶ人が絶えません。

 

結構な坂道に不安を感じながらも定義山に行ってみると、仙台市内のヒルクライムで人気の泉ヶ岳よりもずっとラクにゴールに到着することができました。

大倉ダムのまわりをぐるっと走るのですが、ここはずっと平坦で、最後の最後に少し長い登りが続くくらい。

 

定義山についたらまず『門前喫茶 Norah 』であたたかいカフェラテを。この日は1日曇っていて長袖のジャージでも結構寒かった。

f:id:kaishaku01:20181015215933j:plain

太っているのにピチピチのサイクルジャージを着ている自分がガラスに写り込まないように慎重に写真を撮る私を、一緒に来ていた夫が仏のような微笑みで見守ってくれました

 

定義山といえば名物のあげたて三角油揚げ。七味をたっっっっっぷりかけるのがおすすめ。サクサクのふわふわ。

f:id:kaishaku01:20181015215926j:plain

 

ビンディングシューズだと歩けず観光できないので、折りたためる靴を買ってサドルバッグに入れて持って行きました。底が結構しっかりしているので思ったよりかさばります。でも生地がよく伸びて履き心地がよく歩きやすい。

FITKICKS フィットキックス ブラック (M : 約23.5 - 24.5cm)

正直見た目は少しダサいが安くて便利 FITKICKS フィットキックス ブラック (M : 約23.5 - 24.5cm)

 

先々週末にビンディングシューズの練習にと秋保大滝まで走ったのですが、その時は「坂道登るのはそもそも体力が必要だから普通の靴とあまり変わらないかも?」と感じたのですが、今回ビンディングシューズを脱いでちょっと走ってみたら「あれ?ペダルってこんなに重たかったっけ…」と感じることに。

ビンディングシューズに変えた時よりも、ビンディングシューズを使ったのちに普通の靴に戻ってその違いを大きく実感したかもしれません。

今回はシューズにも結構慣れてきたのか、転ぶこともなく無事帰宅することができました。

 

定義山コース、ほどよい坂道とたくさんのおいしい食べ物で仙台市内では一番お気に入りのコースになりそうです。

今週末はどこへいこうかな。

 

今週のお題「最近おいしかったもの」

 

 

●関連記事

kaishaku01.hatenablog.com

 

●お問い合わせ先

kaishaku01.hatenablog.com

 

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

ロードのバーテープを変えてみた

f:id:kaishaku01:20181014095744j:image

 

ロードバイクを購入してそろそろ2年。

バーテープが転んだひょうしに破れてしまったり、テープストッパーが抜けかけていたので張り替えることにしてみました。

(転んだ時の記事→ビンディングシューズとペダルを購入したので秋保ライド - トウフ系

 

不器用すぎて自分でバーテープ巻く自信ない…というニワカサイクリストなので、ロードを購入したお店に行ってお願いしてきました。

 

今までのバーテープはふんわりした感じで厚手のタイプ。色は黒とチェレステのツートン。

今回は2mmの薄手のタイプで白一色にしてみました。

 

チェレステカラーの本体に白のバーテプ、なかなかかっこよい。

そう、これは…

私の今世紀最大の推しである弱虫ペダルの荒北さんと同じ白なのです。

だからずっと白のバーテープに変えるチャンスを伺っていたのです。

荒北さんのビアンキがチェレステカラーでよかった。高いモデルしかない黒とかじゃなくてよかった…。

(私の自転車は安いエントリーモデルです)

 

ところでバーテープを2mmにしたところ、手が小さめなのもあってかハンドルがとっても握りやすくなりました。

自転車屋のスタッフさんは「薄手にするとハンドル握った時にダイレクト感があってより走りやすくなりますよ!」とおすすめしてくださったのですが、私ごときがバーテープ変えたくらいで何も変わらんだろうと思っていたのでこの変化は意外でした。

ロードバイクってこういう小さい部分のカスタマイズでも違いがわかりやすいからハマってしまうのかもしれませんね。

コンポが今SORAなので、次は105で揃えてみたいなあ。

 

●関連記事

kaishaku01.hatenablog.com

 

●お問い合わせ先

kaishaku01.hatenablog.com

 

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

ビンディングシューズとペダルを購入したので秋保ライド

ロードバイクを購入してもう少しで2年です。

そろそろチャレンジしてみようと思い、ビンディングシューズとペダルを購入しました。

 

ビンディングシューズはジャイアントストア仙台に行って女性用のLivから。

f:id:kaishaku01:20180507093146j:plain

Liv Cycling [ LIV MACHA COMP ]

 

ペダルはSPD-SLとSPDと迷った結果、思い切ってSPD-SLにしてみました。

シマノ(SHIMANO) 105 PD-R7000 SPD-SLペダル EPDR7000

シューズが18,000円でペダルが12,000円くらいだったので、合計で30,000円くらいで揃えることができました。

シューズがめっちゃ高いイメージがあって50,000円くらいの予算を覚悟していたので「思ったより安く済んでよかったー!」とホッとしたのですが、沼に片足突っ込んでいるがゆえの感情なのかもしれません。ぜんぜん安くないって…。R2が壊れたPS4のコントローラー買わないでこっち買う?みたいな。

 

SPD-SLとSPDの違いは、こんな感じです。

SPDペダルとは
もとはマウンテンバイク用のビンディングペダルです。

クリート(シューズ裏の止め具)は小型で、専用ビンディングシューズの底の凹んでいる部分に取り付けます。クリートが出っ張らず歩きやすいため、自転車を降りた後の歩行も容易です。

 

SPD-SLペダルとは
ロードバイク用にSPDを改良したモデル。3つの点でペダルを固定する。クリートは大きく、靴底に直接固定する仕組み。力の伝達力は大はばに向上します。
上記のSPDは拇指球に1点ピンポイントで力が伝わる感覚ですが、SPD-SLはクリートの面積も広いので少し広い面にも力をかけられます。ロードバイクっぽさやダイレクト感を求めるのであれば絶対SPD-SL。

ただ、クリートが大きいので、基本的に歩行には適しません。

SPDとSPD-SLペダルの違いは何か?どっちを選ぶべき? | ロードバイクタイヤ徹底比較.com

 

私はひとりで走ることが主でどこかに寄るとしてもお昼ご飯を食べる程度なのと、『ロードバイクの最大限のパフォーマンスを発揮するならSPDより断然SPD-SLで、SPDからSPD-SLに変える人はいても反対のパターンはあまりない』という意見をどこかで読んで、思いきってSPD-SLにしました。

 

しかし…

 

日頃引きこもって家でデスクワークをしており、運動不足の天下一武道会があれば優勝候補レベルの私が最大限のパフォーマンスを発揮させる必要があったのだろうか…?という疑問が正直今も残っています…

 

とはいえ、実際走ってみるとフラットペダルとは段違いで簡単にスピードが出てロードバイクで走ることがもっと楽しくなりました。

いつもは精一杯漕いで25km/hだったのですが、ちょっと頑張って漕いで30km/hくらい出て驚きました。

ただ坂道は別に楽になりませんでした(笑)

いつもよりは速く登れた気がしますが、もともと筋力がないので普通に疲れます。

 

ジャイアントストアの店員さんに「ビンディングシューズに変えたばかりの頃、転ぶことはあるあるだから気にしないで頑張ってください」と言われて覚悟していたものの、買った翌日には盛大にすっころんで自転車も新しいシューズもボロボロに…(涙)

f:id:kaishaku01:20181008160749j:plain

肉体はちょっと痣ができて腫れた程度でウェアは傷ひとつつきませんでした。サイクルウェアって頑丈ですね。

 

ビンディングシューズを購入しようかどうか迷っている方のうち、運動神経に自信がなく自転車は絶対に傷つけたくないし、サイクリングを楽しみたいだけという方はフラットペダルのままのほうがいいかもしれません…

(私は正直、別にレースに出るわけでもないしこんなにロードが傷つくなら変えなきゃよかった…と思ってしまいました…)

 

シューズを購入したのは土曜日で、翌日の日曜にできるだけ信号のない場所を練習に走りたいと思って秋保に行きました。

車で秋保温泉街付近までロードを運んで、そこから秋保大滝まで往復約30kmのコースです。

信号はほぼなく、温泉街をすぎて秋保大滝までは交通量もあまり多くないのでたくさんのサイクリストが平日週末問わず走りにくるコースです。ほどよいアップダウンのあるところも走っていて楽しいところです。

 

最近秋保に「アキウ舎」というおしゃれな古民家カフェができました。

レンタルサイクルもはじめる予定で、秋保を訪れるサイクリストの拠点にも…と話題になっていたのですが、実際に自転車で行ってみるとサイクリストの拠点には厳しい状態だと感じました。

f:id:kaishaku01:20181008160812j:plain

店の前にあるサイクルスタンドのサイズが小さく、私の小さめのロードバイクでもサドルをひっかけることができません。止むを得ずレバーの部分をひっかけましたが、レバーへの負担が気になる…。

あと駐車場から自転車置き場まではデコボコした石畳になっていて、ビンディングシューズではとてもじゃないけれど歩けません。

f:id:kaishaku01:20181008160803j:plain

裸足になるしかない 

 

でもごはんは地元野菜たっぷりでとっても美味しいです。

(この日はたくさん並んでいて結局寄らなかったので、1ヶ月ほど前に車で行って食べた時の写真)

f:id:kaishaku01:20181008164902j:plain

 

秋保はよくロードで走りに行くので、アキウ舎のようなカフェができたことはとっても嬉しいです。私にとってロードで走る楽しみのひとつはご当地のおいしいものなので!

もうちょっとロードバイクで寄りやすいように改善してもらえたらいいなあ…と思いました。 

 

運動不足のにわかサイクリストがビンディングシューズとペダルを買った結果、早々に派手に転んで自転車も靴もボロボロになり「こんなことになるなら、フラットペダルのままでよかったのかも…」なんて思ったりもしましたが、平坦な道で頑張らなくてもぐんぐんスピードの出る感覚はとっても気持ちよくロードバイクの醍醐味のひとつだなと思いました。

今月は週末できるだけ走ってシューズに慣れていきたいです!

あと、折りたたみの靴を買ってロードに乗るときは持ち歩こうかなと思いました。

 

●関連記事

kaishaku01.hatenablog.com

 

●お問い合わせ先

kaishaku01.hatenablog.com

 

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

今日見たメガネ男子

f:id:kaishaku01:20181004222217p:plain

instagramもやってます

あゆお (@ayuo.tohu) • Instagram photos and videos

 

長いストレートロングのメガネ男子、おしゃれすぎて泡吹いて倒れそうになるほど素敵でした。

いつもはもっさりしたパーマヘアが好きなのですが、ストレートロングという新境地が拓けた瞬間でした。

 

在宅ながらも仕事が忙しくて色々ままならず、上司に「最近漫画描く余裕もなくて…」って相談したら「じゃあさ、あゆおさんは朝10時からしかいない人にしちゃえば?それまでは一切連絡無視したって大丈夫だよ。少しでいいから好きなことする時間作らなきゃ!」って言ってくれて、なんだこの職場優しすぎか…って…。

 

 

昔描き上げたネームを引っ張り出してまた投稿頑張ってみようって思ってまた描き始めました。がんばろう。

 

 

●お問い合わせ先

kaishaku01.hatenablog.com

 

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !