トウフ系

メガネ男子が大好きです。会社にいる謎の権力者お局様をネタにした単行本「おつぼね!!!」があさ出版さんより出ました

パパの得意不得意と子供のやりたい事

f:id:kaishaku01:20170428173100j:plain

instagramもやってます

【小6男児子育てマンガ】自分が我慢や無理をしすぎない範囲で子供のやりたいことの実現には協力したいなと思います。スポ少既に無理だけど…#育児漫画 #小学生男児 #オタク #育児絵日記 #エッセイ #育児 #育メンパパ #パパ #漫画 #マンガ #中二病 #子育て絵日記 #育児絵日記 #息子

 

スポ少とは、スポーツ少年団に登録して活動をするチームのことで、野球やサッカーがポピュラーかと思います。

私は小学生の頃、バレーボール部に所属していました。

スポ少のチーム運営は基本的に保護者が行い、コーチや監督はボランティアです。

PTAよろしくスポ少にも「役員」というものがあり、必ず当番がまわってきます。

スポ少のチームは練習試合で遠征したり、大会に出たり、合宿をしたりとかなり忙しいので子供がやりたいと言っても避ける保護者の方も多いです。

 

夫いわく「自分が嫌なものを我慢してまで子供に尽くすことはしない」だそうです。

最初は冷たいこと言うな…と思ったのですが、親だって人間なので得意不得意やどうしても嫌なことというものは存在します。

それを「子供のために」と言って我慢と無理をして協力してもストレスがたまるだけできっと子育てをますますしんどいものにしてしまうのではないでしょうか。

そう考えると、子供がやりたいことの中でも、自分たちが無理なく一緒に楽しめるものに協力してあげるというのはひとつの選択肢なのかなと思います。

 

 

何でもやらせてあげたいという気持ちはあるので、私も苦手ですがスポ少は何とか頑張っておりました。いやでもこれ本当に大変…ほんと…ね…まだ4月なのにさ…しんどいわ…。

 

 

●お問い合わせ先

kaishaku01.hatenablog.com

 

●ロードバイクやおいしいもののことはLINE BLOGで

lineblog.me

 

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

うちはトンデモ朝ごはん?

先日、トンデモ朝食が話題になっていました。

nikkan-spa.jp

 

息子が保育園に通っていた頃、私も朝は時間の余裕がなく朝食がかなりいい加減だったのを悩んでいたのですが、それが明るみに出てしまった出来事をマンガにしました。

 

f:id:kaishaku01:20170427183215j:plain

f:id:kaishaku01:20170427183223j:plain

f:id:kaishaku01:20170427183229j:plain

f:id:kaishaku01:20170427183237j:plain

 

保育園にしろ幼稚園にしろ、朝の時間がない時に子供がごはんを食べてくれないことが悩みのひとつだったりします。

ある朝突然子供の好きなものが変わっていたりして、昨日まで積極的に食べていたものを食べなくなることもありました。

そうなると朝食が妥協に妥協を重ねた結果、ぶどうゼリーとかになることもあります。

(こういう事態を想定してフルーツゼリーを常備していたり…。フルーツなら大丈夫…みたいな…)

 

食べないよりはマシと思いつつ甘い何かを食べさせてしまい、栄養バランスは大丈夫なんだろうか?と悩んでいたので、先生の「食べないよりマシ」という言葉にとても救われました。

とくに保育士さんというプロがそう言ってくれることは新米母親にとってとても心強いことだったなと思います。

 

私の母は看護師で夜勤もあったので、子供の頃の朝食は買ってきたパンかシリアルでした。

パンにしても菓子パンではなくパン屋さんの惣菜系パンだったのは母なりに栄養のことを考えてだったのかもしれません。

 

 

●お問い合わせ先

kaishaku01.hatenablog.com

 

●ロードバイクやおいしいもののことはLINE BLOGで

lineblog.me

 

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

私の作ったLINEスタンプを息子の学校の先生にググられた話

f:id:kaishaku01:20170426212551j:plain

instagramもやってます

翌日会ったママ友に「聞いたよ!あゆおちゃんってマンガ描くの!?」って聞かれて死にました【小6男児子育てマンガ】#育児漫画 #小学生男児 #オタク #育児絵日記 #エッセイ #育児 #漫画 #マンガ #中二病 #子育て絵日記 #育児絵日記 #息子

 

スタンプはこちらです

store.line.me

 

でもまあ他人というのは自分で思っているよりもずっと私なんかに興味がないので、大丈夫なんじゃないかなと思っています。

しばらくは息子のクラスメイトとすれ違うと「あ、ニクモン描いた人だ!」って言われて、まるで有名な漫画家のような気分を味わうことができました。

 

ニクモンはまったく売れていないのですが、息子にはとても好かれていることが嬉しいです。

 

●関連記事 

kaishaku01.hatenablog.com

 

●お問い合わせ先

kaishaku01.hatenablog.com

 

●ロードバイクやおいしいもののことはLINE BLOGで

lineblog.me

 

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

子育ては頑張りすぎないほうがいいと思った話

f:id:kaishaku01:20170425202549j:plain

instagramもやってます

子育てはがんばりすぎない方がいいってよく言われますよね#育児漫画 #小学生男児 #オタク #育児絵日記 #エッセイ #育児 #漫画 #マンガ

 

こちとらアラフォーになるまで中二病全開で生きてきたんだよォー!!!ということで親の威厳を表現してはいけないと反省しました。

 

 

●関連記事 

 

kaishaku01.hatenablog.com

 

 

●ロードバイクやおいしいもののことはLINE BLOGで

lineblog.me

 

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !

 

息子にPCを与えた話

f:id:kaishaku01:20170424215129j:plain

instagramもやってます

ラズペリーパイは5000円くらいで買えます#育児漫画 #小学生男児 #オタク #育児絵日記 #エッセイ #育児 #漫画 #マンガ

 

ラズパイで実際のPC版マインクラフトはできませんが、小学生にパソコンを買い与えることも我が家ではまだ早いと考えた結果だったようです。

キーボードはかつて夫が愛用していた高級キーボードだそうで、大事な名刀を息子に譲る侍さながらの表情で「大事にしろよ」と言っておりました。

残念ながらこのパソコンはまだあまり活用されておらず、名キーボードは埃をかぶりはじめています…

 

ラズベリーパイとは

Raspberry Piは、かつてイギリスで教育用コンピュータとして普及したエイコーン社「BBC Micro(1981年)」の再来として、学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図している[2][3][4][5][6]。Model A、Model Bという名称もBBC Microに由来しており、サポートされるコンピュータ言語の中にはBBC Microで利用されたBBC Basicも含まれており、ハードウェア的にはエイコーン社が開発したARMプロセッサを搭載している。また、エイコーンのオペレーティングシステム (OS) であるRISC OSも、Raspberry Pi用がRISC OS Open Limitedより公式リリースされている。 内蔵ハードディスクやソリッドステートドライブを搭載しない代わりに、SDメモリーカード(SDカード)又はmicroSDメモリーカード (microSD) を起動および長期保存用のストレージに利用する[7]。

Raspberry Pi - Wikipedia

 

 

 

 

●関連記事 

kaishaku01.hatenablog.com



 

●ロードバイクやおいしいもののことはLINE BLOGで

lineblog.me

 

 ●単行本でました!

おつぼね! ! !

おつぼね! ! !